ポップアップ&ワンタッチテント4人用|おしゃれ&人気おすすめ3選。海やレジャーに最適!

この記事にはプロモーションが含まれています。

ポップアップテント・ワンタッチテントのイメージ画像

ワンタッチテントやポップアップテントは、初心者でも簡単に設置でき、おしゃれなものも増えてきました。

最近では、公園などでも見かけるようになり、より身近になりましたね。

私は、テントはアウトドア好きの人が買うものだと思い込んでいました。

でも、子供ができると外に遊びに行く機会も増え、そこで上手にテントを利用している様子をみて、目からウロコでした^^

みんなどんなふうに活用しているのかを調べるうちに、だんだん欲しくなってきました。

そこで、今人気の商品をピックアップしてみました。

また、その使い道も紹介します。

CHECK! ワンタッチテントの楽天口コミ件数順ランキングはこちら。

ポップアップ&ワンタッチテント3~4人用のおすすめ3選

フィールドア フルクローズサンシェードテント 200cm

楽天市場のワンタッチテントの中で、一番レビューが多いのが、「フィールドア フルクローズサンシェードテント 200cm」。

5,000円以下で、フルクローズにもなるし、前後のメッシュスクリーンは虫の侵入を防ぎながら風を通すことができたり、使い勝手のいいテントです。

初心者にはピンとこないかもしれませんが、骨組みのセッティングなどは必要なく、広げるだけで設置できます。

私自身もどんな風に広げるんだろうと疑問に思ったので、調べたら動画がありました。

サイズが分からず、過去のモデルだと思われるので、少し仕様が違う可能性がありますが、広げ方が分かります。

ちなみに、これどうやってたたむんだろうとも思ったので調べてみたら、公式で動画がありました。

少しテクニックは必要ですが、慣れたら簡単そうですね。

よくできてるなぁと感心してしまいました。

UVカット効果や、遮熱効果、高耐水と、アウトドアに適した素材を使用しています。

出入口は、少し立ち上がっていて、砂などが入りにくくなっています。

サイズは、200㎝(4人用)の他に、160㎝(3人用)と240㎝(5人用)があります。

※160㎝(3人用)は、200㎝とは仕様が違いますので、ご注意ください。

サイズは、(約)幅200cm×奥行180cm×高さ135cmです。

outrich ポップアップテント ワイド

とてもかわいい柄で女性に人気のoutrich ポップアップテント

サイズは、レギュラーとワイドの2種類あって、ワイドが2~3人用になります。

商品ページでは、2~3人用とかいてあるのですが、200㎝なので床面の横幅はフィールドアと同じです。

サイズは、(約)幅200cm×奥行150cm×高さ130cmです。

フィールドア(約 幅200cm×奥行180cm×高さ135cm)より、少し小さめのサイズです。

 

とにかく柄がかわいくて、若い女性が選びたくなる雰囲気ですね。

今はやりの「インスタ映え」するテントです。

かわいいだけでなく、UVカット率も85%以上と高く、耐水性も高いです。

フルクローズにもなるので、急な雨もとりあえずはしのげますし、着替えなども安心ですね。

クイックキャンプ ワンタッチテント 3人用

クイックキャンプのワンタッチテントは、折りたたみ傘のような作りになっていて、上部のひもを引っ張るだけで設営が完了です。

しまう時も、上部のロックボタンを押したら、骨組みが外れて自然に崩れます。

折りたたみ傘のようにテントの生地を中心に集めて収納するので、手を動かす前に理解しやすい構造です。

他のワンタッチテントの収納の仕方に不安がある場合は、こちらの方がいいかもしれません。

サイズは、約 幅210cm×奥行190cm×高さ110cmです。

少し高さの低い設計で、背が高いものより風の影響は受けにくいですね。

入り口はしっかり立ち上がり砂などが入りにくくなっていて、洞穴のような形です。

ポップアップ&ワンタッチテントの使い道は?

ビーチやピクニック、釣り・アウトドアに。

日よけや荷物置き場の他、フルクローズなら、ビーチでの着替えなどにおすすめです。

釣りの時の日よけにも使えます。

大きい公園で。

最近では、大きめの公園でポップアップテントが設置されているのもよく見かけます。

本来は、テントを張る場所ではないので、周りへの配慮は必要ですが、大きな公園でゆったりした場所だと使いやすいですね。

広い公園の場合、日陰が少なかったりするので、日陰を作れたり、休憩場所を作るのにも便利です。

授乳やおむつ替えなどに。

ちょっとした密室空間を作れるので、周りの目がきになる授乳やおむつ替えなどの子供の世話にも最適です。

休憩や昼寝に。

テントでリラックスのイメージ画像

ほっと一息つきたいときや、季節のいいころなら、日差しを避けてお昼寝もできます。

兄弟がいて、上の子はまだまだ遊び足りないけど、下の子は眠くなった時など、テントの中でお昼寝をさせられます。

大人が休憩するときにも、寝顔をさらすことなくゆっくりできるのがいいですね^^

急な雨の時の、雨よけに。

急ににわか雨が降り始めた時など、急場をしのぐのに役立ちます。

フルクローズで、耐水度検査済みのものなら、なお心強いですね。

家の中で子供の秘密基地に。

子供は、部屋に小さい密室空間があると喜びますよね。

ダンボールで家を作ったりすると、扉を開け閉めしてはいるだけでも楽しそう^^

↑のような室内用のキッズテントも売られていますが、こんな雰囲気で秘密基地のように使うのもアリですね。

小さめのテントで部屋に余裕があるなら、使わない時にテントをおいておくのもおすすめです。

運動会の時に。

学校のルールで禁止されていなければ、運動会の場所取りや日よけなども活用できます。

競技の合間に休憩したり、お弁当を食べたり…などに便利です。

災害時などの非常時に。

災害などで家で過ごすことが出来なくなった時などに、プライバシー空間の確保ができます。

日常生活を避難所でおくる場合、着替えや睡眠など、常に周りの目を気にせざるを得ません。

そんな時に、もしテントがあれば、人の目を遮ることができます。

周りへの気遣いは必要だと思いますが、上手に活用すれば、少しだけほっとした時間を得られるかもしれません。

さいごに

ポップアップ&ワンタッチテント3~4人用のおすすめを紹介しました。

欲しいなぁと思いながらも、買ったら邪魔になるかなとか、何に使えるかなと迷っている方に、どんな風に使えるかもまとめました。

気軽にちょっとした自分たちの空間が出来るって、思った以上に便利で快適そうです。

使い道も意外に多いし、シーズンもオールシーズンとは言わないまでも、3シーズンくらいは使えそうです。

どうしようかなと迷っている方の参考になれば嬉しいです^^

キャンプ初心者の料理はカセットコンロ「焼き上手さんα」がおすすめ!
キャンプ初心者おすすめの調理器具として、イワタニのホットプレート&カセットコンロの「焼き上手さんα(アルファ)」の紹介。アウトドア料理だけでなく防災グッズとして使えたり、おすすめポイントも説明しています。汎用性の高い道具で、まずはデイキャンプに挑戦!