ニキーチンの積み木(模様づくり)の収納箱を100均ダイソーのトレーで代用!

この記事にはプロモーションが含まれています。

本『ニキーチンの知育遊び』で紹介されているニキーチンの積み木模様づくり」を手作りしました。

本では、積み木にぴったりなボックスを厚紙で作るように説明されています。

けれど、私は積み木を作って余力がなくなったので、ちょうどいい箱がないか100円ショップで探してみました。

ジャストな箱はなかったのですが、使えそうな木製のトレーがありました!

サイズ感も許容範囲で、これだったら役割を果たしてくれるかなと思うものを見つけましたので紹介します。

この記事は、↓の続きです。

ニキーチンの積み木(模様づくり)を手作り!作り方を画像で説明【着色&ニス編】
『ニキーチンの知育遊び』を参考に、積み木「模様づくり」を手作りしました!材料は、100円ショップダイソーでほとんどを揃えました。着色&ニスの工程の作り方を画像で説明しています。

ニキーチンの積み木(模様づくり)の収納箱を100均ダイソーのトレーで代用!

ニキーチンの積み木模様作りの収納にダイソーの木製カフェトレーを見つけた

少し大きいのですが、私の中では許容範囲のサイズ感のトレーをダイソーで見つけました。

収納だけでなく、子供が遊ぶためにも箱が必要ですが、これならひとまずその役割を果たしてくれそう。

さらに、もう少し大きめのサイズも見つけました。

こちらも使えそう!と思い、同時に購入。

商品名やサイズなども一緒に紹介します。

ダイソーの木製カフェトレー(英字)の2サイズを購入!

ダイソーの木製カフェトレー(英字) CG-866

ダイソー 木製カフェトレー(英字) CG-866

大サイズ:内寸16.7cm角

小サイズ:内寸12.7cm角

ダイソーの木製カフェトレー(英字) CG-866

購入したのは、ダイソーの木製カフェトレーです。

この木製トレーですが、店頭には3サイズありました。

私が購入したのは、大と小です。

積み木のサイズが3cm角なので、小さいほうは「4×4」、大きいほうは「5×5」入ります。

今のところ、積み木は16個しかないのですが、「5×5」入るなら追々使えるかも…と思って、ついでに購入しました。

このトレーは木製ですが、軽いので、幼児にも負担にならなくていいいですよ^^

どちらも少し隙間ができてしまいますが、どうしても気になる場合は、割りばしとか木片を切って詰めるのもいいかもしれません。

私は、とりあえずこのまま使います。

ニキーチンの積み木の5マス使うパターン例に大サイズのトレーが使える!

ニキーチンの積み木「模様づくり」のパターン例9

何かに使えるかもと思って買ったトレーですが、本『ニキーチンの知育遊び』にのっているパターン例の数字では、縦に5マス必要なお題が載っていました。

子供が遊ぶ時に、積み木を角にあわせて動かないように並べられる方が集中できると思うので、5マス用に使えるのはいいですよ!

この大サイズのトレーですが、パズルを途中でやめた時のピースを入れておくのにも使えて便利です。

大きくなって、80ピースなどの数の多いパズルをするようになると、一度中断する場合も出てくるので、高さの低いトレーにしまえるのはよかったです。

そのまま引き出しにしまうのにも、邪魔にならなくて。

個人的に木製グッズが好きなので、このトレーは、見ているだけでもなごみます。

まとめ

ダイソーの木製カフェトレー(英字) CG-866

ニキーチンの積み木「模様づくり」に使っているダイソーの木製カフェトレーについてでした。

娘は、早速本に載っているパターン例をまねして楽しんでいます。

時間をかけて作ったおもちゃを、楽しみながら遊んでくれると親としては嬉しい限りです^^

本には載っていませんでしたが、平面だけの模様作りだけでなく、立体のお題も考えて遊べるようにしたいなと思っています。

子供と一緒に遊びを追及するのも、楽しいですね♪

3・4・5歳~の知育玩具や知育遊びのまとめは、↓こちら。

知育玩具3・4・5・6歳のおすすめや手作り知育遊び8選まとめ|100均も活用!
3歳・4歳・5歳・6歳(女の子・男の子)の知育玩具のおすすめや知育遊びの体験談&実践レポ8選まとめ!100均商品使用の手作り知育おもちゃ&買ってよかった人気のおもちゃを紹介。実際使ってみてのメリットやデメリット・遊び方をまとめました。

ニキーチンの積み木「模様づくり」の記事一覧

ニキーチンの積み木「模様づくり」を手作りした記事は、以下の3記事です。

ニキーチンの積み木(模様づくり)を手作り!100均ダイソーの立方体での作り方
本『ニキーチンの知育遊び』より、ニキーチンの積み木「模様づくり」を手作り。100均ダイソーの木材・立方体キューブや100均材料を揃えての作り方を紹介。材料を揃え、マスキングテープを貼る工程までをレポ。
ニキーチンの積み木(模様づくり)を手作り!作り方を画像で説明【着色&ニス編】
『ニキーチンの知育遊び』を参考に、積み木「模様づくり」を手作りしました!材料は、100円ショップダイソーでほとんどを揃えました。着色&ニスの工程の作り方を画像で説明しています。
ニキーチンの積み木(模様づくり)の収納箱を100均ダイソーのトレーで代用!
本『ニキーチンの知育遊び』の積み木「模様づくり」をハンドメイド(自作)し、収納箱を100均ダイソーの木製カフェトレーで代用しました。購入したトレーの詳細や使い勝手・どんなふうに便利なのかを紹介。